家具家電修理

テレビの処分方法 壊れて不要になった場合どうする?

あなたのお宅に壊れている不要なテレビはありませんか?その処分に困っていませんか?家電リサイクル法の施工により、テレビは粗大ごみとして出すことができません。そのため、テレビの回収は特定のお店や一般廃棄物運搬業の認可を受けている業者が行うことに...
生活

テレワークを快適に過ごすために必要な物はこれだ!

みなさんは、テレワークされていますか?コロナ過でテレワークしている方も多いと思います。「テレワークなんて関係ないよ。」「自宅では仕事出来ないよ。」と言われる方も多くいらっしゃると思います。私はどちらにも当てはまります。今回は私の経験をもとに...
家具家電修理

SHARP AQUOSの電源ランプが赤い点滅を繰り返す時の対処方法(サービスモード編)

シャープ AQUOS の電源ランプが赤く点滅し電源が入らない時の対処方法について解説します。今回の記事では、サービスモードに入って電源オフにした後に、電源オンにすることで復活する裏技です。対処方法(裏技)(サービスモード編)① まずアクオス...
スポンサーリンク
生活

カイロを長持ちさせ節約する。裏技はこれだ!

みなさん、寒い冬にあったか~いカイロを使われていますか?寒い冬の外出にあるとあったかいですよね。私も通勤時の寒いときは使っています。今までは、1日1個使っていたのですが長持ちする使い方を知りましたので皆さんに共有したいと思います。この方法で...
生活

成人式のお祝いの相場、ご祝儀袋の書き方

お正月が終われば続いて成人式ですね。今年は姪っ子の成人式です。金額はいくら包めばよいか?ご祝儀袋の書き方はなんて書けばよいか?困りますよねでも、今はインターネットですぐに調べられるので便利ですよね。成人式のお祝い金の相場はいくら?だいたいの...
生活

2022年 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます2020年9月より当ブログを始めて1年4カ月が経ちました。趣味や日頃の出来事などの記事なのでなかなかアクセスは増えませんがその中でもシャープのアクオステレビの赤...
生活

はき古した靴下や片方行方不明な靴下の有効な活用方法

みなさんのお宅では不要な靴下はありませんか?はき古した靴下 や 片方行方不明な靴下我が家にはたくさんあります。そんな靴下はタンスの場所をとり邪魔です。さっさと処分しましょう。しかし、捨てる前に 最後の仕事をさせてあげましょう古い靴下は掃除道...
iPhone

iPhoneのアクティベーション状態を確認する方法

iPhoneのアクティベーション状態を確認する方法についてお話しします。購入したiPhoneがアクティベーションロックがかかっていたら使い物になりませんよね。そうならないためには、購入前にアクティベーションの状態を確認する必要があります。ヤ...
家具家電修理

シャープ アクオス テレビ 壊れました

我が家のシャープアクオスですが2,3日前から電源が入らなくなりました。症状は赤いランプが点滅し電源が入らない状況です。この症状の場合、本体の電源ボタンを押しながらコンセントを差し込み、一度電源ボタンを放し、再度、電源ボタンを押し続けると復活...
iPhone

パスコードがわからないiPhoneを初期化してパスコードを解除

某フリマサイトで購入したiPhoneにパスコードがかかっていたため、解除するまでの過程をお話しします。今回購入したスマホはiPhone8です。到着したので早速開封して電源を投入してみました。普通、初期化されたiPhoneでしたら「こんにちは...
スポンサーリンク