会社の後輩から次のような質問がありました。

EXCEL VBAを使ってCSVファイルを読んでエクセルのセルに貼り付けるにはどのようにしたらよいですか?
以前、やったことがあったのでフォルダー内の探してみたけど見つかりません。
そこで、ChatGPTに頼んでみました。
Chat-GPTにお願いしてみる

さっそく答えが返ってきます。

エクセルのマクロにソースコードを書き込む
エクセルのマクロにソースコードを書き込みます。(コピペ)
CSVファイルの格納場所をエクセルのセル(”J1″)に記述するようにソースコードを修正してみました。

CSVデータをメモ帳で作成します

実行してみます。

CSVデータを読み込んでエクセルのセルに表示しています。
まとめ
今回はGoogleの検索ではなく、あえてChat-GPTを使ってみました。
Chat-GPTすごいですね。
簡単なプログラムは作成できるようです。
またお願いします。

コメント